綴る水底

まずはつれづれに綴ってみたいと思います。

4日目、5日目

筋肉の右側だけのトレス

小指側の手のでっぱりはきにしていたけれど、親指側の手頸のあたり、尺骨については意識したことがありませんでした。ぬ~~~ん

顔のパーツの配置を額、目、鼻、口、顎をどんな割合で描きたいのかは分かったんだけど、

・輪郭を捉えるのが難しい

・耳、頬骨の割合? 位置がよくわからない……

・マルを描いて、どーも額までをイメージしちゃうみたいで、頭のてっぺんまで入れた感じが掴めないらしい……書き足してしまう感じ……

う~~~ん

線で捉えるの難しいなと思っているところへ、明暗で捉えろ、色彩で捉えろと、キーワードを見つけてしまって混乱する。どれも正しいんだろうな~~~

模写ばかりしても模写がうまくなるだけ!とか、でもやっぱり模写だーーーーとか

 

試行錯誤しつつ。

 

 

三日目

柔らかい布と硬い布のしわは入り方が違う?

ふんわりガーゼっぽい綿シャツとジーンズを椅子の背もたれにかけてみる。

どっちも綿だけど……違う?

生地の厚みが違うよね。

生地にはシャリッとした感じのやつもあるし、サテンのようにつるつるとかシフォンのようにふわふわとか……

まあ、そんなの描き分けられるわけもないので、しわの入り方が違う? そもそもしわの入り方ってどう入るの?というのを意識して見るようにしよう。

見るからといって分かるとか、描けるとかはほど遠いだろうけど。

無意識に描くのではなくて、考えながら描くべし!というのを読んだので

 

見ろ見ろ見ろ

 

考えろ考えろ考えろ

 

と思いながら描いてみようと思うんだけど、頭がショートしそうだ~~~

 

楽しんで描かなきゃ

 

線もひけないので、しゃかしゃか線をひいたり、ぐるぐる曲線を描いたり

落書きしたり。

 

模写がぜんぜんうまくいかなかったので、自己流であたりをとってみたり。

肩はこのへん、腰はこのへん、ここの関節みたいなところにマルをかいたり。

その間をつなげたり、してみたけど、違うな???

 

目か輪郭から描いちゃうけど、シルエットを見るとか、バランスを考えるとか、

形をとらえる、とか???

 

デッサンの必要性と、初心者はそんなにデッサンにこだわらなくてもいいとか、

楽しくなくなっちゃわないことが(楽しいことが!)大切なわけで。

 

とにかく絵心とかね、物を見る力とか、んあ~~~

線も思った通りなしゅるっとした線が引けるわけではないし

どこの設定の何をいじったら、ひょっとしたら近付くのかもわからんし。

そもそもペンタブの、スタイラスペンという入力デバイスに慣れてない。

 

デッサン、筋肉、骨格……

 

骨格を知ってることは大事なことだというので。

あたりは骨格の、おおよそのハリガネみたいな……(何を言っているのか)

 

骨格にどういう風に肉付きしているのか(筋肉があるのか)

ちゃんと考えたことないってゆーか、よく知らないな??

 

ファイトソング聴きながら落書きしたあと、骨格標本のイラスト拾ってきてトレスすることにしました。

 

肋骨でもうくじけそうです。

肋骨の後ろ(背中側)はどうなってるんだー!!!

この背中側の肋骨と羽みたいな……

てゆか、このイラスト描いている人すごいな。

 

医学に造詣の深い方は絵を描いたらいいのかもしらん……いやもうみんな描いているのか……

 

すでに迷走を始めた感があるけど、思ったところに線もひけないから、線をひく練習……

 

もうちょっとやろう

 

【備忘録】間違っているかもだけど、自分のイメージ、疑問

首の骨の6、7は胴体に埋まっている感じなのでは?(横顔などの筋肉がすけて骨格があるような画像があれば確認したい)

肩の関節は自分が思っているよりも体の内側

関節(ジョイント)は球体のイメージで捉えていたけど、肘の関節は軟骨が薄い

 

 

 

 

まったくペンタブに触ったことのない初心者が始めたデジ絵練習1日目

1日目

まず線がひけない。ぜんぜんひけない。くっついてくるかんじの何て言うのタイムラグっていうか……

設定どこかいじるのか?

そのうち慣れるのか?

と思いつつ……

とにかく線をひけないけどもひきまくる。

1.真っすぐな線をひく

2.まるを描く(描き始めと終りはくっつけることを意識する)

3.トレース

4.模写

5.これはどうしてこうなっているの?と考えながら描くこと

と聞いたので、1~2は曖昧だけど、3.好きなアーティストさんの顔~胴くらいの絵をトレース。行っきま~~す!

行けない。線がぜんせんひけない。なぞるだけでもえらいことだ。なぞれん。

線があるから、その線の上に線をひくだけ……!

ひけない。

引きやすい大きさに拡大して、少しずつひく。

【トレスして感じたこと(気づいたこと、備忘録)】

・一番カルチャーショックだったのは、服の影の入れ方で、服の下の、肘の位置がわかるように、影をいれていたこと。

・一番ひきつけたいのは顔の決意したような凛々しい表情なので、服の装飾は描きこんでいるけれど、顔から離れた胸、腰のほうは影で塗りつぶしながら残すような感じで描きこみすぎてないこと。

・眉の影、目の下に影、まつげマシマシな感じで太い線にすることで、立体的な、西洋的なホリの深い顔立ちを演出。(その方の絵柄、個性)

・画面でみると光が右上から入っているので、

 服の襟が体につくる影

 体の線(胸元)

 服の影、しわ、しわでできる影

 髪の毛にできるふんわりとしたやさしい影

 影の描き方が違うこと

 顔の表情から離れると線と影が塗りつぶしでややあいまいに(視線がそこにいかない、なので今までそこに注視することが自分にはなかった)

・伝えたい、見せたいところと、視線の誘導を考えていると思う

 

というところが、ま、マジか……すごいすごいと思って大好きでいたけど、本当にすごいや……!!ってなった点です。

 

気合いをいれたトレスはこの一回のみ。

2日は模写にいきました……。無理。ぜんぜん無理。まったく似ないし。描けない。

並べて、見て描いてるのに、描けないな~~。そのアングルにぜんぜんなりませんー。

・バランスがつかめてないのかも

 

遠いな~~。道のりな~~

 

 

 

 

 

突然だけど、デジタル絵を描きたい前夜

ペンタブを買いました。

買うときめちゃくちゃ悩みました。

ほしいな~と思ってアマゾンで探して、ほしいものリストに入れて……

悩んで迷って結局買わない、みたいなことをしていたことがあって。

今回、あらためて見てみたら、海外製なら6000円前後で買えるものもあるんだなぁ~~と思って。

レビューも見て、価格コムも見て、ヤフーショッピングやメーカー公式サイト見て、買おうと思っている製品とは別の製品も見て、そこのレビューも参考にしたりして。

やっぱり日本製がいいのかな?と思ったけど、高価なのと、もし自分がぜんぜんデバイスに慣れなかったら、もったいないなぁ~と思って。

入門編だし。

初心者だし。

初めてだから、他とも比べようがないし、描き味うんぬんも何もわからないし…

えいっ

と思い切って買いました。

届くまでソワソワして、届いたら綺麗な箱に入っていて、ワクワクしながらつないだんですけどね。

ドライバがうまくかまなくて、めっちゃ大変でした。

公式サポートにお問い合わせして、再インストールして。

今は無事に動いています。よかったよかった。

しかし、この線をひくっていうのが~~大変だぁ……

道は長いぞ。

 

 

 

腰痛・肩こり・猫背めも01

覚書です。

①立って足を肩幅に開く。両手を組み、前に伸ばす。背中、肩甲骨が開いているイメージ。10秒キープ。ゆっくり戻す。×10回

 

②骨盤の位置を正しくする。腰に手をあてて、親指が骨盤に添えられてるイメージ。前後にゆっくり動く。×10回

 

③腕を上にあげる。二の腕が両耳につくイメージ。ゆっくり下ろす。そのとき肩甲骨をすぼめる。縮める。引き締めるイメージ。×10回

 

①~③をやって3分くらい。一日二回、朝晩やるといいらしいです。

----------

これをやろう。覚えておこうとそのときは思うのですが。なかなか。

腰痛、肩こり、猫背の悩みはえいえん。。。

 

洋風どら焼き

いただいた洋風どら焼き食べたらおいしかったです!

中はあんこなのでどこが洋風??と思ったのですが、ほんのりバターの風味?違うか?生地が定番のどら焼きの皮と違うのかも〜と思いつつ、あっという間に食べてしまいました。

また食べたい。

いちご狩り始まってるんですね~

昨日は1/15の日でいちごの日!だったそうですが、

もういちごを見かけますもんね。

いちご狩りかぁ。。。楽しそうだなぁ~~

いちご狩りって入園料いくらくらいするのかな?と思って

近くのところを調べてみたら、

30分食べ放題で2000円でした。

ちょっとしたランチを食べられるけど

摘みたていちごを頬張る楽しさは、体験したい気も。。。するなぁ~~